水都大阪の熱い味:編集長厳選!必食のスパイスカレー名店5選

水都大阪の熱い味:編集長厳選!必食のスパイスカレー名店5選

水都大阪ホッとなニュース&ブログ

旧ヤム邸のように東京に進出したお店もあれば、ゼロワンカレーのように東京に移転してしまったお店もあります。大阪のスパイスカレーシーンは、その多様性と変化に富んでいます。豊かな風味と独特なアプローチで、食通たちの心をつかむ大阪発の名店たちは、地元のみならず全国のカレーファンから注目されています。今回は、そんな中でも特に私がオススメする、大阪で体験できるスパイスカレーの名店を5店ピックアップしました。これらの店舗は、伝統的な味わいから斬新なアイデアまで、幅広い魅力を持つカレーを提供しています。大阪にお越しの際は、ぜひ立ち寄ってその味を確かめてみてください。


1.旧ヤム邸(谷町六丁目)

さすがに、ここはハズせないと思います。大阪スパイスカレーと言えば、旧ヤム邸と言ってもよい名店です。空堀(からほり)商店街の中にあります。

水都大阪の熱い味:編集長厳選!必食のスパイスカレー名店5選
旧ヤム邸の外観

水都大阪の熱い味:編集長厳選!必食のスパイスカレー名店5選
旧ヤム邸の店内(1階)

水都大阪の熱い味:編集長厳選!必食のスパイスカレー名店5選
旧ヤム邸のスパイスカレー


旧ヤム邸のホームページへ


2.旧ヤム鐵道(大阪駅)

谷町六丁目までは行けないという方には、大阪駅直結の商業施設「ルクアバルチカ」(地下2階)の旧ヤム鐵道がおススメです。旧ヤム邸の系列店です。大阪メトロ御堂筋線の梅田駅から来店する場合は「北改札」からが便利です。

水都大阪の熱い味:編集長厳選!必食のスパイスカレー名店5選
旧ヤム鐵道の外観

水都大阪の熱い味:編集長厳選!必食のスパイスカレー名店5選
旧ヤム鐵道の店内

水都大阪の熱い味:編集長厳選!必食のスパイスカレー名店5選
旧ヤム鐵道のスパイスカレー


旧ヤム邸のホームページへ


3.旧ヤム邸 中之島洋館(渡辺橋)

こちらも、旧ヤム邸の系列店。中之島のダイビル本館2階にあります。洋館なので、高級感が漂っています。最寄駅は、京阪電車中之島線の渡辺橋駅。大阪メトロ四つ橋線の肥後橋駅からも近いです。

水都大阪の熱い味:編集長厳選!必食のスパイスカレー名店5選
旧ヤム邸 中之島洋館の外観(ダイビル本館)

水都大阪の熱い味:編集長厳選!必食のスパイスカレー名店5選
旧ヤム邸 中之島洋館の入口

水都大阪の熱い味:編集長厳選!必食のスパイスカレー名店5選
旧ヤム邸 中之島洋館のスパイスカレー


旧ヤム邸のホームページへ


4.curry bar nidomi(谷町四丁目)

旧ヤム邸以外でおススメするのは、こちらのニドミ。大阪メトロ「谷町四丁目駅」から少し歩きます。本町通りと中央大通りの間、松屋町筋よりも少し東側。ビルの2階なので、初めてだとわからいづらいと思います。お店に入ると、ちょっと暗めのお洒落なバー空間です。

水都大阪の熱い味:編集長厳選!必食のスパイスカレー名店5選
curry bar nidomi の入居するビル

水都大阪の熱い味:編集長厳選!必食のスパイスカレー名店5選
curry bar nidomi の看板

水都大阪の熱い味:編集長厳選!必食のスパイスカレー名店5選
curry bar nidomi への階段

水都大阪の熱い味:編集長厳選!必食のスパイスカレー名店5選
curry bar nidomi の入口(2階)

水都大阪の熱い味:編集長厳選!必食のスパイスカレー名店5選
curry bar nidomi のスパイスカレー


curry bar nidomi(ニドミ)のホームページへ


5.定食堂 金剛石(松屋町)

大阪メトロ「松屋町駅」から松屋町筋を南へ。空堀商店街よりも南側の通りを東に入ったところにあるカウンターだけのお店です。ここのカレーは本当においしい。(この記事で紹介しているお店は、どこも間違いなく美味しいです!)
私はマトンカレーの日を狙って来店します。毎回、卵もトッピングします!

水都大阪の熱い味:編集長厳選!必食のスパイスカレー名店5選
定食堂 金剛石 の入居するビル

水都大阪の熱い味:編集長厳選!必食のスパイスカレー名店5選
定食堂 金剛石 の入口

水都大阪の熱い味:編集長厳選!必食のスパイスカレー名店5選
定食堂 金剛石 のスパイスカレー


定食堂 金剛石のX(旧ツイッター)アカウント


番外編.スパイスカリー て(心斎橋)

最後は、敢えて番外編とさせていただきました。心斎橋のスパイスカリー「て」。和風創作系のスパイスカレーが個性的で独創的で、おいしいんです。他の正統派(?)のお店とは一線を画した独自のカレー。食べると、気持ちがホッとします。ぜひ、皆さんにも味わっていただきたいです。

水都大阪の熱い味:編集長厳選!必食のスパイスカレー名店5選
スパイスカリー て の入居するビル

水都大阪の熱い味:編集長厳選!必食のスパイスカレー名店5選
スパイスカリー て の看板

水都大阪の熱い味:編集長厳選!必食のスパイスカレー名店5選
スパイスカリー て のスパイスカレー


スパイスカリーて のX(旧ツイッター)アカウント

どこのお店も本当においしいです。ただ、各店ともメニューが変わりますので、自分の好みの素材(牛・豚・鶏・羊など)かどうかを事前にチェックしてからお出かけくださいね。




最新記事|グルメ

スシロー、デジロー設置店舗をさらに拡大! 6 月上旬より 9 月末にかけて 16 店舗 順次導入
阪神梅田本店、色鮮やかなスイーツで溢れる「沖縄物産展」を開催!
梅田スカイビル39Fからの絶景を望む「中国料理 燦宮」に、北京ダックを愉しむための新ランチコースが誕生!
メディアで話題の『いつでもスイーツ』が大阪府茨木市に新店舗出店!JR大阪茨木店
「HOLLYSなんばマルイ店」オープン 韓国で人気のプレミアムカフェ「HOLLYS」海外初進出の第1号店

タイトルとURLをコピーしました