人類みな麺類、店前の自動販売機で漫画家石塚大介さんデザインのシール入り冷凍ラーメンを販売

人類みな麺類、店前の自動販売機で漫画家石塚大介さんデザインのシール入り冷凍ラーメンを販売

UNCHI株式会社

販売される冷凍ラーメンには、Instagramフォロワー16万人以上のギャグ漫画家 石塚大介さんがデザインした4コマ漫画が描かれているパッケージと全15種類のシールが1種類封入されています。

大阪行列No.1ラーメン店「人類みな麺類(大阪・南方)」の店頭に自動販売機を設置し、7月2日15時〜人気商品の「らーめん原点」を冷凍した「らーめん原点“らーめんギャグシール”封入版」を販売開始。ギャグ漫画家の石塚大介さんがデザインしたパッケージで梱包し、全15種類のシールがランダムで1種類封入しています。当日の15時〜17時に商品を購入した方には石塚大介さんのサイン色紙をプレゼントします。

人類みな麺類、店前の自動販売機で漫画家石塚大介さんデザインのシール入り冷凍ラーメンを販売

大阪市淀川区に本社を置くUNCHI株式会社(代表者:松村貴大)は、大阪行列No.1ラーメン店「人類みな麺類(大阪・南方)」の店頭に自動販売機を設置し、人気商品の「らーめん原点」を冷凍し、ギャグ漫画家の石塚大介さんがデザインしたオリジナルシール付きの「らーめん原点“らーめんギャグシール”封入版」を7月2日15時〜販売します。
冷凍ラーメンは店舗で使用している材料をそのまま冷凍し梱包したため、ご家庭でも簡単に調理することができ、店舗提供している「らーめん原点」と同様の味を誰でも簡単に再現することができます。

有名ギャグ漫画家 石塚大介さんが自動販売機の外観やパッケージのデザインを手掛けました
今回の自動販売機での冷凍ラーメン販売にあたり、Instagramでフォロワー16万人を誇るギャグ漫画家の石塚大介さんとコラボレーションしました。石塚さんが描き下ろした自動販売機イラストや、パッケージに描かれた「らーめん漫画」が特徴的です。

パッケージには全5種類の「らーめん漫画」があり、商品のパッケージの裏に1種類の4コマギャグ漫画が描かれています。

また、冷凍ラーメンを梱包してる容器には全15種類のシールがランダムで1種類封入されており、全15種類の中にはレアシールが5種類存在しています。

人類みな麺類、店前の自動販売機で漫画家石塚大介さんデザインのシール入り冷凍ラーメンを販売

冷凍ラーメンの販売開始に合わせてサイン会を開催
7月2日(日)15時から販売予定の「らーめん原点“らーめんギャグシール”封入版」の販売を記念して、15時〜17時に石塚大介さんを招いて「冷凍ラーメン自販機設置記念サイン会イベント」を開催します。当日、商品を購入した方には石塚大介さんのサイン色紙をプレゼントします。

【石塚大介さん サイン会イベント】

場所:人類みな麺類(大阪・南方)
日時:7月2日(日)15:00〜17:00
参加条件:店頭の自動販売機で、冷凍ラーメンご購入の方
特典:サイン色紙をお一人様に1枚プレゼント

その他詳細
【店舗概要】

店名:人類みな麺類
所在地:大阪市淀川区西中島1丁目12-15
営業時間:月〜木曜日 10:00 〜 翌3:00
金曜日 10:00 〜 翌4:00
土曜日 9:00 〜 翌4:00
日曜日 9:00 〜 翌3:00
定休日:なし

【自動販売機概要】

設置場所:人類みな麺類(大阪・南方) 店頭
取り扱い商品:冷凍ラーメン 「らーめん原点“らーめんギャグシール”封入版」
販売価格:1,000円(税込)

【UNCHI株式会社】
 https://www.unchi-co.com/



UNCHI株式会社のホームページへ



最新記事|グルメ

志津屋のカルネは、新幹線「新大阪駅」改札内のベルマートキオスクで売っています。
2023 にいがた酒の陣 in 大阪を12月に開催、新潟県内の蔵元10社が参加
西日本最大級のラーメンイベント ラーメンEXPO 2023 in 万博公園
関西国際空港・第1ターミナルビル2階、2023年12月1日に新規店舗がオープン!
枚方市田口山にあの名店が『カラン』という名で復活! 12月1日(金)オープン!

タイトルとURLをコピーしました