大阪府・市町村の面積(広さ)ランキング

大阪府・市町村の面積(広さ)ランキング

大阪府

※計数(量)の単位未満は四捨五入しているため、総数(量)と内訳の合計が一致しないことがあります。
※面積:大阪市及び豊中市の面積は豊中市‐淀川区の境界が未定のため、参考数値

「データおおさか2023」、国土地理院 のデータを面積の広い市町村順に並べて掲載しています。

順位市 町 村 面積 ㎢ (2022.10.1)
1 大阪市 225.33
2 堺市 149.83
3 河内長野市 109.63
4 高槻市 105.29
5 能勢町 98.75
6 和泉市 84.98
7 茨木市 76.49
8 岸和田市 72.72
9 枚方市 65.12
10 東大阪市 61.78
11 泉佐野市 56.51
12 岬町 49.18
13 泉南市 48.98
14 箕面市 47.90
15 貝塚市 43.93
16 八尾市 41.72
17 富田林市 39.72
18 千早赤阪村 37.30
19 豊中市 36.39
20 阪南市 36.17
21 吹田市 36.09
22 豊能町 34.34
23 羽曳野市 26.45
24 交野市 25.55
25 柏原市 25.33
26 河南町 25.26
27 寝屋川市 24.70
28 池田市 22.14
29 四條畷市 18.69
30 大東市 18.27
31 熊取町 17.24
32 島本町 16.81
33 松原市 16.66
34 摂津市 14.87
35 泉大津市 14.33
36 太子町 14.17
37 守口市 12.71
38 門真市 12.30
39 大阪狭山市 11.92
40 高石市 11.30
41 藤井寺市 8.89
42 田尻町 5.62
43 忠岡町 3.97
総  数1,905.34

大阪府のホームページへ



最新記事|学び

阪急電車「石橋阪大前駅」から大阪大学・豊中キャンパスへの行き方(徒歩約15分)
戦国武将・真田幸村と父・昌幸の屋敷跡とされる真田庵
第3回 大阪大学「21世紀懐徳堂出張セミナー」
大阪大学の学園祭「まちかね祭2023」に行ってきました!
2023年 満足度の高い『高校受験』塾 ランキング《近畿版》

タイトルとURLをコピーしました