弐回 大阪・お城フェス2023『フォーラム&セミナー』と『公式グッズ』

大阪・お城フェス2023『フォーラム&セミナーと公式グッズ』

テレビ大阪株式会社

8月11日(金・祝)~13日(日)10時~17時 グランフロント大阪北館 B2Fナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター


8/11(金・祝)11時/フォーラム 1「大阪の中世城郭」、 14時30分/セミナー 1「戦国の城と忍び」
8/12(土)11時/フォーラム 2「大阪の織豊系城郭・近世城郭」、14時30分/セミナー 2「信長・秀吉・家康の城」
8/13(日)11時/フォーラム 3「大阪の陣屋」

テレビ大阪株式会社と株式会社コングレは、2023年8月に開催される『第弐回 大阪・お城フェス2023』のフォーラムとセミナー(入場料とは別に参加料が必要)の概要を発表しました。

フォーラムの参加料は500円(税込)、セミナーは1000円(税込)でそれぞれ、ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート他、各プレイガイドで発売中です。


大阪・お城フェス2023『フォーラム&セミナーと公式グッズ』

◇8月11日(金・祝)11:00~12:30(90分)
■フォーラム 1「大阪の中世城郭」
大阪府域には多くの中世城郭が存在します。
とりわけ、楠木正成の活躍を伝える千早城・上赤阪城・下赤阪城(いずれも千早赤阪村)、三好長慶が本拠とした芥川城(高槻市)・飯盛城(大東市・四條畷市)、南河内の交通の要衝に位置する烏帽子形城(河内長野市)、また中世の荘園として有名な日根荘に所在する土丸・雨山城跡(泉佐野市・熊取町)は国から史跡の指定を受けています。
このフォーラムではそうした大阪の中世城郭について考えるとともに、その保存・活用に関しても言及できればと思います。

❖出演:中西 裕樹氏(京都先端科学大学特任准教授)、太田 宏明氏(河内長野市教育委員会)
❖進行:北川 央氏(九度山・真田ミュージアム名誉館長)

◇8月12日(土)11:00~12:30(90分)
■フォーラム 2「大阪の織豊系城郭・近世城郭」
豊臣秀吉が天下統一の拠点として築き上げた「豊臣大坂城」は「織豊系城郭」の代表例であり、豊臣大坂城落城後、その上に築かれた「徳川大坂城」は我が国近世城郭の到達点を示します。
他にも、大阪府域には岸和田城、高槻城、茨木城といった歴史上著名な城郭が存在します。
このフォーラムでは、それぞれの城郭の成り立ちや構造、特徴などについて、周辺の城郭とも比較しながら、議論を深めたいと思います。


❖出演:千田 嘉博氏(奈良大学教授/名古屋市立大学特任教授)、中西 裕樹氏(京都先端科学大学特任准教授)
❖進行:北川 央氏(九度山・真田ミュージアム名誉館長)

大阪・お城フェス2023『フォーラム&セミナーと公式グッズ』


◇8月13日(日)11:00~12:30(90分)
 ■フォーラム 3「大阪の陣屋」
大大名が配置されなかった江戸時代の摂河泉地域における城郭を特徴づける存在が「陣屋」で、1万石程度の大名などの本拠地として機能しました。
このフォーラムでは狭山藩北条家の狭山藩陣屋(大阪狭山市)をはじめ、丹南藩陣屋(松原市)、伯方藩陣屋(和泉市)、麻田藩陣屋(豊中市)、白木陣屋(河南町)、地黄陣屋(能勢町)などを事例としてとりあげ、摂河泉地域の「陣屋」について考えたいと思います。

❖出演:中西 裕樹氏(京都先端科学大学特任准教授)、吉井 克信 氏(大阪府立狭山池博物館前副館長)
❖進行:北川 央氏(九度山・真田ミュージアム名誉館長)

◇8月11日(金・祝)14:30~16:00(90分)
■セミナー 1「戦国の城と忍び」
近年の研究で、城攻めにおいて忍びが大きな役割を果たしたことがわかってきました。
伊賀・甲賀の忍びをはじめ、関東・九州においても忍びたちが夜討ちを仕掛け、城内を攪乱させたり火をかけたりしました。
そして、防禦する側も、忍びの襲来を恐れて対策をとっていました。
本講では城をめぐる忍びの攻防についてお話しします。
❖出演:山田 雄司氏(三重大学教授)

◇8月12日(土)14:30~16:00(90分)
■セミナー 2「信長・秀吉・家康の城」
豊臣秀吉の大坂城をはじめとした近世初頭の巨大城郭はどのように生み出され、江戸時代の城へと続いていったのか?
関西の城を軸に、天下人の城がもった歴史的意義を考え、全国の近世城郭に与えた影響を読み解きます。  
❖出演:千田 嘉博氏(奈良大学教授/名古屋市立大学特任教授)


大阪・お城フェス2023『フォーラム&セミナーと公式グッズ』
前回の会場写真

大阪・お城フェス2023『フォーラム&セミナーと公式グッズ』


又『第弐回 大阪・お城フェス2023』のイベント公式グッズも盛りだくさんの内容となっています。
詳細は以下の通りです。お見逃しなく!

○公式グッズ1 御城印ファイル/種類:黒×黒、白×黒、サイズ:A6・B6
価格:A6サイズ 2,800円(税込)・B6サイズ 3,000円(税込)
※販売予定数:黒×黒  各サイズ30冊、 白×黒 各サイズ50冊
※購入者特典として、限定金箔押し御城印(A6)を入れて販売いたします。

大阪・お城フェス2023『フォーラム&セミナーと公式グッズ』
公式グッズ1 御城印ファイル 黒×黒


○公式グッズ2 スタンプ帳/種類:デニム、サイズ:約13×12cm、価格:1500円(税込) 販売予定数:11冊

○公式グッズ3 刺繍御城印1/種類:和紙、サイズ:A6 価格:300円(税込)、販売予定数:300枚(各日100枚限定) ※こちらの御城印は各日100枚限定で、日付入りとなっています。

大阪・お城フェス2023『フォーラム&セミナーと公式グッズ』
公式グッズ3 刺繍御城印1/種類:和紙


○公式グッズ4 刺繍御城印2/種類:黒和紙、サイズ:A6、価格:400円(税込) 販売予定数:100枚

大阪・お城フェス2023『フォーラム&セミナーと公式グッズ』
公式グッズ4 刺繍御城印2/種類:黒和紙


○公式グッズ5 刺繍御城印3/種類:赤和紙、サイズ:A6 価格:400円(税込) 販売予定数:100枚

大阪・お城フェス2023『フォーラム&セミナーと公式グッズ』
公式グッズ5 刺繍御城印3/種類:赤和紙


○公式グッズ6 ステッカー/サイズ:はがき(1枚に6シール)、価格:200円(税込) 販売予定数:350枚

大阪・お城フェス2023『フォーラム&セミナーと公式グッズ』
公式グッズ6 ステッカー


○公式グッズ7 今治フェイスタオル/サイズ:約83×31cm、価格:500円(税込) 販売予定数:50枚

大阪・お城フェス2023『フォーラム&セミナーと公式グッズ』
公式グッズ7 今治フェイスタオル

○公式グッズ8 デニムフェイスタオル/種類:インディゴ(濃):ワンウォッシュ(薄)、サイズ:約78×34.5cm
価格:1,000円(税込)、販売予定数:インディゴ(濃)8枚 :ワンウォッシュ(薄)8枚

大阪・お城フェス2023『フォーラム&セミナーと公式グッズ』
公式グッズ8 デニムフェイスタオル


○公式グッズ9 デニムハンカチ/種類:インディゴ(濃)・ワンウォッシュ(薄)、サイズ:約25.5×24.5cm
価格:500円(税込) 販売予定数:インディゴ(濃)20枚:ワンウォッシュ(薄)20枚

大阪・お城フェス2023『フォーラム&セミナーと公式グッズ』
公式グッズ9 デニムハンカチ


○公式グッズ10 Tシャツ/種類:黒・白、サイズ:ユニセックスM・L・XL、価格:2,000円(税込)
販売予定数:各色5枚づつ

大阪・お城フェス2023『フォーラム&セミナーと公式グッズ』
公式グッズ10 Tシャツ


○公式グッズ11 キャップ/サイズ:フリー、価格:2,500円(税込) 販売予定数:4個

大阪・お城フェス2023『フォーラム&セミナーと公式グッズ』
公式グッズ11 キャップ


○公式グッズ12 刺繍ピンバッジ/種類:丸ロゴ・菱ロゴ、サイズ:丸ロゴ(約3×3cm):菱ロゴ(約3.5×3.5cm) 価格:600円(税込):2個セット1,100円(税込) 販売予定数:未定

大阪・お城フェス2023『フォーラム&セミナーと公式グッズ』
公式グッズ12 刺繍ピンバッジ


○公式グッズ13刺繍ワッペン/種類:縦(金)・横(銀)、サイズ:縦(金)7.6×6.2cm:横(銀)4.1×10cm
価格:600円(税込) 販売予定数:未定

大阪・お城フェス2023『フォーラム&セミナーと公式グッズ』
公式グッズ13刺繍ワッペン


○公式グッズ14刺繍キーホルダー/種類:縦(金)・横(銀) サイズ:縦(金)7×5.2cm:横(銀)3.7×9.1cm
価格:700円(税込) 販売予定数:未定

大阪・お城フェス2023『フォーラム&セミナーと公式グッズ』
公式グッズ14刺繍キーホルダー


○公式グッズ15 ガチャ景品用チャーム/種類:丸ロゴ・菱ロゴ 各12色
サイズ:丸ロゴ3.4×2.9cm:菱ロゴ4×3.2cm価格:200円(税込) 販売予定数:未定
※1回200円で回せるカプセルトイを設置します。カプセルトイの景品の1つです。

大阪・お城フェス2023『フォーラム&セミナーと公式グッズ』
公式グッズ15 ガチャ景品用チャーム


○公式グッズ16 ガチャ景品用缶バッジ/サイズ:2.5×2.5cm 価格:200円(税込) 販売予定数:50
※1回200円で回せるカプセルトイを設置します。カプセルトイの景品の1つです。

大阪・お城フェス2023『フォーラム&セミナーと公式グッズ』
公式グッズ16 ガチャ景品用缶バッジ


<開催概要>

■名称大阪・お城フェス2023
■会期2023年8月11日(金・祝)~13日(日) 10時~17時
■会場グランフロント大阪 北館B2F ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター
〒530-0011 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館 B2F
■主催テレビ大阪株式会社/株式会社コングレ
■後援大阪市、大阪市教育委員会、(公財)大阪観光局、関西広域連合、(一財)関西観光本部、ナレッジキャピタル(順不同)
■入場料当日券 一般=1,600円、中高生=1,000円(前売券 一般=1,400円、中高生=800円)

小学生以下無料(要成人保護者同伴)/前売券は以下プレイガイドで好評発売中!
ローソンチケット、セブンチケット、チケットぴあ、イープラス、楽天チケット、CNプレイガイド、KKday

※出展者一覧はイベント公式HPをご覧ください 
https://www.tv-osaka.co.jp/event/shirofes/shuttenlist.php

グランフロント大阪『第弐回 大阪・お城フェス2023』8/11(金祝)~13(日)

テレビ大阪株式会社のホームページへ



最新記事|娯楽

堀ちえみ 17年ぶり!ニューシングル「FUWARI」5/5発売!!
全国11カ所12公演!北海道から沖縄まで、今年も全国漫才行脚!『ミキ漫 2024 全国ツアー』【全国ツアー開催決定のお知らせ】
さんふらわあ、4/27~5/6『ゴールデンウィーク こどもキャンペーン』を開催!
ブロードウェイミュージカルCHICAGO 日本公演が大阪から開幕! 東京は4/25から!
大阪・関西万博のシンガポールパビリオン デザインおよびコンセプトを発表

タイトルとURLをコピーしました