水都大阪 ホッとなニュース&ブログ
大阪を代表する観光名所「大阪城」へは、いろんなアクセス方法があります。今回は、大阪メトロ谷町線の「天満橋駅」から大阪城の天守閣を目指す道のりを写真付きでご紹介します。
あまり知られていないかもしれませんが、谷町線の天満橋駅からは、大きな階段を使わずに天守閣まで辿り着くことができます。
大阪城天守閣へ!大阪メトロ谷町線「天満橋駅」からの行き方
スタートは、大阪メトロ「天満橋駅」のホームから。
東梅田方面から天満橋駅を目指す場合は、電車の先頭車両に乗車すると便利です。
逆に、天王寺方面から天満橋駅を目指す場合は、最後尾の車両に乗車すると便利です。
ホームから、3番出口を目指します。ちなみに、大阪メトロ「天満橋駅」には、改札口が2つあり、上りのエスカレーターも2つあります。
エスカレーター・階段を利用する場合は、エスカレーター・階段を上り切ったあと、180度振り返ってU字ターンしてください。
(地下鉄のホームに戻って)
荷物が多い場合などは、エスカレーター・階段よりも、ホーム天王寺方面の端にあるエレベーターが便利です。
(改札フロアに着いたら)
3番出口につながる南側の改札を抜けて、左に曲がります。
ちなみに、京阪電車に乗り換える場合は、反対側(北側)の改札。
改札を出て左に曲がると、3番出口の階段とエレベーターがあります。ここでは、エレベーターに乗ります。
地上へ向かうエレベーター乗り場。エレベーターを降りるときは、反対側のドアが開きます。
エレベーターを降りて、左方向へ進みます。向こうに見えるのは、谷町筋です。(写真の右が北、左が南です。大阪城は東側。)
先ほどの写真の向きから、左側にU字ターンします。
すると、肉眼では、遠くに、大阪城の天守閣が見えるはずです。
そのまま直進すると、「大手前」の交差点に辿り着きますので、横断歩道を右に渡ります。
続いて、左の横断歩道も渡ります。そして、右方向へ。
横断歩道を渡った際に、西の丸庭園・天守閣の道しるべが見えるはずです。
左手に「西外堀」を眺めながら、しばらく直進します。
直進です。
しばらく行くと、右手(道の向こう側)に大阪府庁が見えます。
そのまま進むと、タクシー乗降所があります。そのあたりに、大阪城の案内図が掲示されています。
ここから、大阪城天守閣まで、850メートル・徒歩10分です。
TAXI 駐車3台の標識が見えたら、左前方に曲がってください。
左前方です。
目印は、左手のローソンです。
少し進んでから、左前方へ。
その手前に、エレクトリックカーの「大手前駅」停車場があります。
ここから、大阪城天守閣まで、750メートル・徒歩9分です。
外堀を渡って(上り坂)、大手門へ。
大手門をくぐって左へ。そして、多耳櫓(たもんやぐら)をくぐって右へ。
多耳櫓(たもんやぐら)をくぐって右方向へ進むと、左手に西の丸庭園があります。大阪城天守閣へは直進です。
多耳櫓(たもんやぐら)から大阪城天守閣へは、450メートル・徒歩5分です。
そのまま進んで、太鼓櫓(たいこやぐら)跡を通過します。
太鼓櫓(たいこやぐら)跡を通過して、道なりに左方向へ。もうすぐです。
エレクトリックカーの「桜門駅」停車場を過ぎたら、左へ。
この橋を渡ると、桜門です。桜門の向こうに、大きな石垣と天守閣が見えます。きっと、ここで、記念写真を撮りたくなります。
桜門をくぐり抜けると、大きな石の石垣があります。すごいなー、よく昔の人はこんな石を運べたなー、と思ってしまいます。そして、その先を左に曲がると、大阪城の天守閣が近くに見えます。
そのまま、まっすぐ天守閣のほうへと歩いていくと、天守閣の入口です。
チケット売り場の前では、多くの観光客が並んでいます。
夏の暑い日は、水分補給を忘れずに!
■参考
● | 大阪城天守閣へ!JR大阪環状線「大阪城公園駅」からの行き方(徒歩) |
● | 大阪城天守閣へ!大阪メトロ「森ノ宮駅」からの行き方(徒歩) |
● | 大阪城天守閣へ!JR大阪環状線「森ノ宮駅」からの行き方(徒歩) |
● | 大阪城天守閣へ!大阪メトロ「谷町四丁目駅」からの行き方(徒歩) |