玉造稲荷神社の夏祭り、宵宮 7月15日(土)・ 本宮 16日(日)

玉造稲荷神社の夏祭り、宵宮 7月15日(土)・本宮 16日(日)

水都大阪 ホッとなニュース&ブログ

垂仁天皇18年(西暦 紀元前12年)の秋に創祀されたと伝えられ、豊臣・徳川時代を通じ「大坂城の鎮守神」として崇敬されたという玉造稲荷神社。

その玉造稲荷神社の夏祭りが、7月15日(土)・16日(日)に開催されます。

詳しいスケジュールは、玉造稲荷神社のウェブサイトに掲載されています。
玉造稲荷神社ホームページの「行事祭事(夏)」のページ


玉造稲荷神社のホームページへ





最新記事|観光・娯楽

新幹線「新大阪駅」から、大阪城ホールへの行き方(JR大阪駅経由)
JR大阪駅から、大阪城ホールへの行き方
USJ、ゲスト参加型の“超刺激的な”パークの冬を先行公開新クリスマス・ライブショー
矢井田 瞳も登場!《12月2日》ミライイニ@服部緑地野外音楽堂 開催!
4年ぶりに開催!来街者1,000人がサンタクロースに扮してハンドベル演奏!

タイトルとURLをコピーしました