玉造稲荷神社の夏祭り、宵宮 7月15日(土)・ 本宮 16日(日)

玉造稲荷神社の夏祭り、宵宮 7月15日(土)・本宮 16日(日)

水都大阪 ホッとなニュース&ブログ

垂仁天皇18年(西暦 紀元前12年)の秋に創祀されたと伝えられ、豊臣・徳川時代を通じ「大坂城の鎮守神」として崇敬されたという玉造稲荷神社。

その玉造稲荷神社の夏祭りが、7月15日(土)・16日(日)に開催されます。

詳しいスケジュールは、玉造稲荷神社のウェブサイトに掲載されています。
玉造稲荷神社ホームページの「行事祭事(夏)」のページ


玉造稲荷神社のホームページへ





最新記事|娯楽

近畿日本ツーリスト「LINKS UMEDA店」11月1日グランドオープン ~新たなコンセプトで旅をご提案~
OSAKA光のルネサンス2025 大阪市中央公会堂壁面プロジェクションマッピングを12月14日〜25日に開催
梅田スカイビル|年2回だけの明石海峡大橋の中央に沈む夕陽、空中庭園展望台でしか見られない奇跡の瞬間
梅田スカイビル|高さ25mのLEDマッピングツリーが贈る、音楽と光の特別プログラムに注目!
大阪なんば『Zepp Namba』で西日本最大級のバーチャル音楽フェス開催

タイトルとURLをコピーしました