大阪市中央区の境界線を表す地図(Googleマイマップ)を作ってみました

『大阪市中央区あたりで新築分譲マンションをお探しのあなたに』、始めました。

大阪市中央区で新築分譲マンション

これから、大阪市中央区の新築分譲マンションについて語っていく上で、必須のアイテムとなるのが地図です。

まずは、なんだかんだと言っても、「大阪市中央区ってどこなんだ?」という疑問にお答えするために、グーグルマップ上に大阪市中央区の境界線を提示する必要があると思いまして、ちょっと頑張ってみました。



そうなんです。少し手間をかけて、大阪市中央区の境界線を作ってみました。初めてですが、地図の KML ファイルを作って、グーグルマップのマイマップにインポートしました。(やれば、できる! 笑 )


大阪市中央区に住んでいても、どこからどこまでが中央区なのか知らない人も多いのではないでしょうか。

私自身も、ある程度は知っていましたが、細かく地図を見て、「へえー、そこも中央区なんだ」とか、「そこは、中央区じゃないんだー」などと思っています。

ちなみに、大阪城公園は、すっぽり、大阪市中央区です。

皆さんも、一度、中央区の境界線を確かめてみてください。


タイトルとURLをコピーしました