
水都大阪 ホッとな ニュース&ブログ
JR大阪駅「御堂筋北口」から阪急大阪梅田駅「2階中央改札口」への行き方を、写真付きでわかりやすくご案内します。
ビジネス・通勤・出張・宿泊など、幅広い目的で利用される梅田エリア。屋根のないところを通るので雨の日は傘が必要ですが、最短コースで初めての方でも迷わず歩けるよう丁寧に解説します。
JR大阪駅のホームから御堂筋北口への行き方
JR大阪駅のホームからスタートします。

ホームの東端(新大阪駅寄り)にあるエスカレーターで下って、「御堂筋出口」を目指します。

エスカレーターで、1階へ下ります。

エスカレーターを降りたら、まっすぐ直進です。

黄色の行先表示板に「御堂筋出口」と表示されているのを確認してください。そして、矢印の方向へ。

自動改札を出て、左方向へ。

駅舎の出口(北側)へと直進します。



「御堂筋北口」に到着です。

JR大阪駅「御堂筋北口」から阪急・大阪梅田駅への行き方
「御堂筋北口」から外に出ます。

右斜め前方に、上りの階段とエスカレーターがありますので、そちらに進みます。

階段、または、エスカレーターで高架の通路に上がります。「阪急電車」の案内板が見えます。


階段、または、エスカレーターで高架の通路に上がったら、右に曲がります。

(上から俯瞰すると、このようになります。)

その後、高架の通路を直進します。通路の向こうに赤い観覧車が、左手のビル(新阪急ホテル)には「阪急 大阪梅田駅」の看板が見えます。

そのまま進むと、通路の屋根の上に「阪急 大阪梅田駅」の看板が見えます。

右手に下りの階段がありますが、そのまま直進します。頭上に、「阪急電車(2階中央改札口)」の行先案内表示が見えます。

ここから、左、右、左とジグザクな通路ですが、道なりなので間違うことはありません。




広い通路に出たら、あとは直進のみです。


しばらく進むと、阪急電車・大阪梅田駅の2階中央改札口です。


























