水都大阪ホッとなニュース&ブログ
JR大阪駅の桜橋口から、阪神・大阪梅田駅の西口への行き方をご紹介します。
JRと阪神の乗り換えには他のルートもありますが、中央口からだと、JRの路線によっては遠回りになりますし、何よりも混雑が激しいです。また、御堂筋口からだと屋外を通ったり、地下通路経由だと遠回りになりますので、JR大阪駅「桜橋口」から、阪神・大阪梅田駅「西口」へのルートがおススメです。
JR大阪駅(東海道線のホーム)
JR大阪駅から、阪神・大阪梅田駅を目指すには、まず、大阪駅の桜橋出口へと向かいます。桜橋出口への下り階段は、ホームの西寄りにあります。大阪駅の西側と言えば、環状線では福島駅寄り、東海道線では塚本駅寄り(尼崎、神戸、宝塚方面)になります。
<ちなみに、反対の東側は、京都線では新大阪・京都方面、環状線では天満・京橋方面>
JR大阪駅・東海道線のホーム(桜橋出口への下り階段)
JR大阪駅・東海道線のホーム(桜橋出口への下り階段)
ホームからの階段を下りたら、左に曲がってください。
JR大阪駅・東海道線のホームからの下り階段
桜橋出口につながる通路(改札内)
左に曲がったら、直進です。念のため、頭上の表示板などで、「桜橋出口」の方向を確認してください。
JR大阪駅「桜橋出口」につながる通路(改札内)
そのまま直進すると、「桜橋出口」の自動改札機が見えてきます。
JR大阪駅「桜橋出口」につながる通路(改札内)
「桜橋出口」の自動改札機を通ったら、右へ曲がってください。
JR大阪駅「桜橋出口」の自動改札機(改札内)
JR大阪駅「桜橋出口」の自動改札機(改札内)
「桜橋出口」の自動改札機を通って右に曲がったら、次は、前方の左手にある「桜橋口」(黄色の表示板)を目指します。
桜橋出口の改札を出たところ
前方左手の「桜橋出口」まで進んだら、左手の黄色い表示板の下を通って、階段を下ります。
桜橋口
桜橋口
こちらの階段を下りてください。
桜橋口からの下り階段
階段を下りると、左前方に幅の広い通路が見えてきます。
桜橋口からの下り階段
その通路を前進します。
阪神・大阪梅田駅「西口」へと続く通路
前進すると、少し上り坂になります。
阪神・大阪梅田駅「西口」へと続く通路
その上り坂が終わると、広い空間に出ます。そして、左斜め前方に、水色の「阪神電車」の表示が見えます。左前方に進んでください。 (ちなみに、右前方は、大阪メトロ四つ橋線の西梅田駅です。)
阪神・大阪梅田駅「西口」改札前
阪神・大阪梅田駅「西口」改札前
その上り坂が終わると、広い空間に出ます。そして、左斜め前方に、水色の「阪神電車」の表示が見えます。左前方に進んでください。 (ちなみに、右前方は、大阪メトロ四つ橋線の西梅田駅です。)
阪神電車の大阪梅田駅・西口の改札に到着です。
阪神・大阪梅田駅「西口」改札前