大阪調理製菓専門学校、8月20日(日)に「万博弁当」を提供

大阪調理製菓専門学校、8月20日(日)に「万博弁当」を提供

学校法人村川学園

(写真:万博弁当)

2023年8月20日(日)学校法人村川学園 大阪調理製菓専門学校 ecoleUMEDAは併設のレストランで「万博弁当」の提供を行います。一般に向けた販売はこれが初めてで、取り組みの第一弾となる。

万博弁当とは、全国34の地域からご提供頂いた地産品を、村川学園の教員と食業界のトップシェフらが監修して誕生したお弁当です。プロジェクトには本学園の学生も携わっています。素材の美味しさと地域の魅力をふんだんに詰め込んだ“⼿のひらに乗る地域産品の祭典”が万博弁当です。

世界で注目を浴びる「Bento」で日本各地の魅力を紹介します。

万博弁当を企画したのは万博首長連合で公式のホームページからお品書きや使用食材がご覧いただけます。
https://banpakubento.mayoralalliance.jp/

大阪調理製菓専門学校、8月20日(日)に「万博弁当」を提供


一足先に、万博首長連合の総会にてお披露目させていただきました。
その様子がこちら。
https://murakawa-gakuen.com/news/tokyo-yamanote/3580


大阪調理製菓専門学校、8月20日(日)に「万博弁当」を提供


実学の精神
村川学園では「実学」を大切にしており、様々な実践トレーニングを積極的に行っています。

大阪調理製菓専門学校 ecoleUMEDAで毎月開催している学生レストラン、大阪もんレストランは大阪産(もん)の食材を活かした本格料理を一般のお客様に提供します。接客も調理も学生が行います。


大阪調理製菓専門学校、8月20日(日)に「万博弁当」を提供


調理技術と共にレストランサービス、ホスピタリティも学びます。

ほかにもショップ実習やキッチンカー販売など、様々な場所・形式で学生のうちから多様な経験を積みます。


大阪調理製菓専門学校、8月20日(日)に「万博弁当」を提供

大阪調理製菓専門学校、8月20日(日)に「万博弁当」を提供


今回の万博弁当販売ではまた新たな食材との出会いと技術を磨く実践の場となります。

【万博弁当提供】

日時:2023年8月20日(日)11:30~14:00
場所:大阪調理製菓専門学校 ecoleUMEDA B1F Restaurant Tienda.
〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-1-4
JR「大阪」駅、阪急・阪神「梅田」駅より徒歩約13分
JR東西線「北新地」駅より徒歩約7分  大阪メトロ・京阪「淀屋橋」駅より徒歩約7分
料金:5,000円 
数量:先着30名

要予約
こちらからお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSecHh4B2W7TZ4lcHabsdHiCkpot8cpxitBOaLVu842L5BtOcA/viewform

TEL:06-6341-5700
学校法人村川学園 https://murakawa-gakuen.com/
大阪調理製菓専門学校 ecoleUMEDA https://www.daicho.ac.jp/



学校法人村川学園のホームページへ



最新記事|文化

大阪梅田・茶屋町でスロウな時間を過ごす 1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 茶屋町スロウデイ2024 5月31日(金)開催
約3,000発の花火を特等席で!日本三大祭り”天神祭”と、夏の極上ディナーが味わえるプレミアムプラン販売!
近⼤発サウナベンチャー プロデュース ユニークなテントサウナが集結する【てんしば de サウナ】を開催
ルクア大阪に2025大阪・関西万博オフィシャルポップアップストアが登場!
サウジアラビア王国、2025年大阪・関西万博パビリオンにて700回を超えるイベントやパフォーマンスを開催予定

タイトルとURLをコピーしました