茶トラの保護猫「おたちゃん」の里親になりました! 正式譲渡が完了

茶トラの保護猫「おたちゃん」の里親になりました! 正式譲渡が完了

水都大阪ホットなニュース&ブログ

我が家に、茶トラのメス猫(2歳)の「おたちゃん」がやってきて、約2週間。
里親トライアルが終了して、無事、おたちゃんの里親となりました。

ちょっと、どんくさくて、臆病で、すぐにお腹の調子が悪くなる「おたちゃん」。
食べ物のアレルギーがあって、食べられるものが限られていて、ちょっとお金がかかる「おたちゃん」。
だから、こんなにかわいいのに、2歳になるまで貰い手がなかったようです。

でも、うちの家族は、ちょっとどんくさくて、臆病で、すぐにお腹の調子が悪くなって、極端に食べられるものが少ない人たちの集まりなので、みんな、おたちゃんの理解者です。笑

これから、少しずつ、我が家に馴染んでくれたら良いなと思っています。

ちなみに、おたちゃんは、こちらのサイトで見つけました。
保護猫の里親になろうかと思ったら、覗いてみてください!

ペット(犬・猫・小動物など)の里親募集サイト hugu(ハグー)

茶トラの保護猫「おたちゃん」の里親になりました! 正式譲渡が完了

茶トラの保護猫「おたちゃん」の里親になりました! 正式譲渡が完了

茶トラの保護猫「おたちゃん」の里親になりました! 正式譲渡が完了

茶トラの保護猫「おたちゃん」の里親になりました! 正式譲渡が完了

茶トラの保護猫「おたちゃん」の里親になりました! 正式譲渡が完了

茶トラの保護猫「おたちゃん」の里親になりました! 正式譲渡が完了

茶トラの保護猫「おたちゃん」の里親になりました! 正式譲渡が完了

茶トラの保護猫「おたちゃん」の里親になりました! 正式譲渡が完了

茶トラの保護猫「おたちゃん」の里親になりました! 正式譲渡が完了



最新記事|つながり

思春期・反抗期の子育てに悩んだときに読むべき本
発達障害とキャリア形成の実体験が学べる特別講座〜利用者限定講座を特別に公開〜【オンライン/無料】
「またつまずくのが怖い」──再出発に悩む不登校・通信制高校生・中退者に向けた体験授業をキズキ共育塾が期間限定で提供
伊沢拓司率いるQuizKnock主催のクイズ大会「ハイスクールクイズバトル WHAT 2025」【8月17日(日)・30日(土)開催】
『ミライ人間洗濯機』技術を介護現場に、SOYOKAZE×サイエンスが入浴介助の負担軽減を目指す入浴機器を共同開発

タイトルとURLをコピーしました